このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

エフピコアリーナふくやま
エリア一帯を楽しむイベントを開催

NEWS

本事業は終了しました

2021年度、2022年度に実施しました「わがまちスポーツふくやま」事業は
終了いたしました。

多くの方にご参加いただきありがとうございました。

わがまちスポーツふくやま 運営事務局

  2022年度 パラクライミング日本選手権福山大会  
  2022年度 パラクライミングジャパンシリーズ 第2戦  

フリークライミングという言葉があります。
それは,己の力だけで自然の壁や人工壁を登ることを言います。
通常見かけるクライミングは,手足を使い,行く方向を目で確認しながらホールドと言われるとっかかりを掴んで登って行きます。
もし片足がなかったら,片腕がなかったら,目が見えなかったら,体の動きに制限があったら…。
そんな障害のある方でも壁は登れるのです。
そんな彼らのクライミング競技をパラクライミングと呼びます。
パラクライミングの競技には視覚障害と身体機能障害があり,さらにその中で障害の程度に応じたクラス分けが行われます。
【競技スケジュール】
2023年3月4日(土) 予選
11:00 開会式
11:30 競技開始

2023年3月5日(日) 決勝
9:00  アイソレーションオープン
9:30  アイソレーションクローズ
10:00 選手紹介 オブザベーション
10:30 競技開始
12:30 表彰式,閉会式

※日程は当日の進行具合によって変更される場合がございます。

1月7日開催 スケートボード教室について

1月7日(土)に開催を予定していました、「はじめてのスケートボード体験会」「スケートボード教室」については、天候不良によりやむを得ず中止とさせていただきます。

尚、お申込みの皆さまへは別途メールにてご案内させていただきました。

わがまちスポーツふくやま運営事務局

『わがまちスポーツふくやま』開催のご案内

昨年度に引き続き,今年度も福山市主催「わがまちスポーツふくやま」を開催することとなりました。
10月~2月までスケートボード,サイクリング,ユニバーサルスポーツの教室やイベントを開催いたします。皆さまのご参加を申し上げております。
わがまちスポーツふくやま 事務局

キッズサイクルレース リザルト(順位表)を掲載しました

11月20日に開催しました,キッズサイクルレースのリザルト(順位表),イベント画像を掲載いたしました。下記ボタンよりご覧ください。

イベント情報

開催済みイベント

 はじめてのスケートボード体験会【11月5日】 

スケートボードが初めての方,始めたばかりの方を対象とした体験会です
基礎練習を中心としたクラスとなります
開催日 11月5日(土)
時間  9:30~10:30 満員となりました
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※スケートボード・ヘルメット・防具のレンタルを含みます。
    ※参加費は事前決済となります。(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 スケートボード教室 初心者クラス【11月5日】 

スケートボードをはじめて間もなく、上達したい方向け教室
対象レベル:正しくプッシュできる方
開催日 11月5日(土)
時間  11:00~12:00 満員
対象  小学2年生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 はじめてのスケートボード体験会【11月19日】 

スケートボードが初めての方,始めたばかりの方を対象とした体験会です
基礎練習を中心としたクラスとなります
開催日 11月19日(土)
時間  9:30~10:30
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※スケートボード・ヘルメット・防具のレンタルを含みます。
    ※参加費は事前決済となります。(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 スケートボード教室 中級者クラス【11月19日】 

スケートボードを練習していた、さらに上達したい方向け教室
対象レベル:インターフェイキーができる方
開催日 11月19日(土)
時間  11:00~12:00 満員となりました
対象  小学2年生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 タカオスケートパーク福山 ONE DAY Session 動画撮影会【11月19日】 

タカオスケートパーク福山 スケートボードコンテスト 前日プレイベント
タカオスケートパーク福山を使用して、パーク全体でトリックを撮影
撮影した動画を編集して、SessionMovieをみんなでつくろう!

当日は、ゲストライダーの参加もあるかも??
日時 11月19日(土)14:00~16:00
場所 タカオスケートパーク福山
対象 中学生以上
参加費 無料

運営 VORES SKATESHOP

 11月20日開催イベント 

サイクリングレース

キッズサイクルレース どんな自転車でも参加可!
3時間エンデューロ(耐久レース) 2~4名のチームでご参加ください

スケートボードコンテスト

ゲストライダー確定!
三本木 心 選手
座間 翔吾 選手
野原 新矢 選手
柿谷 季輝 選手

日頃見ることが出来ない豪華ゲストを迎え開催いたします。

スケートボードコンテスト

ゲストライダー確定!
三本木 心 選手
座間 翔吾 選手
野原 新矢 選手
柿谷 季輝 選手

日頃見ることが出来ない豪華ゲストを迎え開催いたします。

 スケートボードコンテスト【11月20日】 

ゲストライダー 参戦予定!
広島県スケートボード協会 公認大会
開催日 プレイベント 11月19日(土)
    コンテスト  11月20日(日)
コンテスト開催クラス
 ビギナー(参加規程:小学生以下・女性・
      回転系(フリップ)のトリックが出来ない方)
 オープン(参加規程なし)
 エキスパート(参加規程:大会入賞経験者・スポンサーライダー等自信のある方)
 シニア(参加規程:30歳以上)

・各クラス上位3名までトロフィー授与,5名までに豪華賞品
・その他,ベストトリック賞など

運営   VORES SKATESHOP
参加費  2,000円(税込)
参加受付 10月20日受付開始

コンテスト詳細については,随時ホームページにてご案内いたします。

サイクリングフェスティバル コースに関するご案内

当日のコース図は下記ボタンよりファイルをダウンロードすることができます。
【キッズレース】白矢印のコースを利用してレースを開催します

【3時間耐久レース】白矢印が本コース、ライダー交代は黄色矢印の進路にてお願いします。コース幅が広くないため、交代時は左側通行、走行時は右側通行となります。安全にレースにご参加いただくために、当日12時より安全講習会を開催します。ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。

 キッズサイクルレース【11月20日】 

1周800mの特設コースを周回してタイムを競います
自転車はどんなタイプでもご参加いただけます
開催日 11月20日(日)
時間  10:00~11:30 ※受付 9:00
募集クラス・コース・定員
 低学年クラス(小1~2年) コース:3周   定員:20名
 中学年クラス(小3~4年) コース:5周   定員:20名
 高学年クラス(小5~6年) コース:10周 定員:20名
参加費 2,000円(税込)
    参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)

※安全のためヘルメットの着用をお願いいたします。

担当 備後しまなみeNShare
会場 エフピコアリーナふくやま みらい創造ゾーン

※ご自身の自転車をお持ちの上,ご参加ください。
 (レンタルはございません)
※低学年は保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。

【参加当日について】
集合場所 みらい創造ゾーン(会場)にて受付
集合時間 受付時間(9:00)にお集まりください。

 サイクリング3時間エンデューロ(耐久レース)【11月20日】 

1周800mの特設コースを使用した3時間エンデューロ(耐久レース)
レース前には、安全ワンポイントレッスン開催!
日時  11月20日(日)
場所  エフピコアリーナふくやま みらい創造ゾーン
種目  3時間エンデューロ(耐久レース)
     1チーム 4名まで(2~4名)
     3時間の走行距離で順位を競います。
対象   中学生以上
運営  備後しまなみeNShare
参加費 1チーム 9,000円(税込)
    事前決済となります(PayPay・クレジットカード)
受付  10月11日受付開始

当日のスケジュール
11:00~      受付
12:00~12:30 レース前の安全ワンポイントレッスン
13:00~16:00 3時間耐久レース

 車いすバスケットボール体験会【11月27日】 

車いすバスケットボールチーム『広島Rise』選手による体験会
基礎練習,ゲーム練習,選手によるエキジビションミニマッチを行います。
当日は「広島ドラゴンフライズ」公式戦が開催されます
体験会参加の小中高生へ,無料観戦できる「ドリームカード」をご用意いたします。
※小中高生は無料で観戦できます(保護者様は割引価格となります)
 席は2階自由席となり,販売チケット完売の場合は観戦できません。
 予めご了承ください。
開催日 2022年11月27日(日)
場所  エフピコアリーナふくやま サブアリーナ
時間  ①10:00~11:00 残りわずか
    ②11:30~12:30 残りわずか
    ③13:00~14:00 余裕あり
対象  小学4年生以上
定員  各10名
参加費 無料

持ち物 室内での体験のため室内履き(インドアシューズ)をご持参ください

運営協力 公益財団法人広島県パラスポーツ協会
     広島Rise,福山大学経済学部経済学科藤本ゼミ

申込方法 下記「申込ボタン」よりお申込みください。

 はじめてのスケートボード体験会【12月3日】 

スケートボードが初めての方,始めたばかりの方を対象とした体験会です
基礎練習を中心としたクラスとなります
開催日 12月3日(土)
時間  9:30~10:30 満員となりました
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※スケートボード・ヘルメット・防具のレンタルを含みます。
    ※参加費は事前決済となります。(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 スケートボード教室 初心者クラス【12月3日】 

スケートボードをはじめて間もなく、上達したい方向け教室
対象レベル:正しくプッシュできる方
開催日 12月3日(土)
時間  11:00~12:00
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 しおまち街道サイクリングツアー【12月4日】 

どんな自転車でも参加できるサイクリングツアーイベントです
『エフピコアリーナふくやま』から『鞆の浦』まで往復約26㎞を参加者のペースに合わせてサイクリングします。途中,『手作りちくわ体験』も行います!
開催日 12月4日(日)
    9:00~15:00(予定) 残りわずか
    ※昼食休憩時間を含みます。
    ※終了時刻は状況により変更となる場合がございます。
コース 鞆の浦を目指し往復約26㎞のコースを走ります。
    スタート&ゴール エフピコアリーナふくやま
    目的地      鞆の浦
対象  小学生以上
    親子(または保護者様同伴)でご参加ください。
定員  5組(10名)
参加費 一般(中学生以上) 3,000円(税込)
    小学生       1,500円(税込)
    お申込み時に事前決済(PayPay,クレジットカード)となります。
    ※別途,昼食代・手作りちくわ体験代が必要です。
担当  備後しまなみeNShare

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。

※ご自身の自転車をお持ちの上,ご参加ください。
※どんな自転車でもご参加いただけます。
※安全のため,ヘルメットを各自ご用意ください。
※レンタサイクルはございません。ご了承ください。

【参加当日について】
集合場所 エフピコアリーナふくやまエントランスホール受付
受付開始 開始時間15分前より受付いたします。

 スケートボード教室 レベル認定試験【12月17日】 

スケートボードの練習成果を確認できるレベル認定試験を開催します
『広島スケートボード協会公認』の認定基準で判定、認定後は認定証を授与いたします。
開催日 12月17日(土)
時間  11:00~12:00
対象  小学2年生以上
内容  広島スケートボード協会公認の認定基準でレベル判定を行います。      
    当日は、認定試験練習実施後、試験となります。
    レベル判定後、認定証を授与いたします。
定員  20名参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。
※申込時の入力フォームへは参加される方の氏名等をご入力ください。

 スケートボード教室 中級者クラス【12月17日】 

スケートボードを練習していた、さらに上達したい方向け教室
対象レベル:インターフェイキーができる方
開催日 12月17日(土)
時間  9:30~10:30 ※11月と時間が異なります。ご注意ください。
対象  小学2年生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 追加開催 スケートボード教室 初心者クラス【12月17日】 

スケートボードをはじめて間もなく、上達したい方向け教室
対象レベル:正しくプッシュできる方
開催日 12月17日(土)
時間  11:00~12:00
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 はじめてのスケートボード体験会【1月7日】 

スケートボードが初めての方,始めたばかりの方を対象とした体験会です
基礎練習を中心としたクラスとなります
開催日 1月7日(土)
時間  9:30~10:30
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※スケートボード・ヘルメット・防具のレンタルを含みます。
    ※参加費は事前決済となります。(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 スケートボード教室 初心者クラス【1月7日】 

スケートボードをはじめて間もなく、上達したい方向け教室
対象レベル:正しくプッシュできる方
開催日 1月7日(土)
時間  11:00~12:00
対象  小学2年生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 スケートボード教室 中級者クラス【1月21日】 

スケートボードを練習していた、さらに上達したい方向け教室
対象レベル:インターフェイキーができる方
開催日 1月21日(土)
時間  11:00~12:00
対象  小学2年生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 はじめてのスケートボード体験会【1月21日】 

スケートボードが初めての方,始めたばかりの方を対象とした体験会です
基礎練習を中心としたクラスとなります
開催日 1月21日(土)
時間  9:30~10:30
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※スケートボード・ヘルメット・防具のレンタルを含みます。
    ※参加費は事前決済となります。(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 eNShare自転車安全教室【1月22日】 

親子で参加できる安全講習とみらい創造ゾーンで自転車安全教室を行います。
いつも乗っている自転車をご持参してください。
安全のためヘルメットの着用をお願いいたします。
開催日 1月22日(日)
時間  10:00~12:00
対象  幼児~小学3年生
定員  30名
参加費 1,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  備後しまなみeNShare
会場  安全講習 :エフピコアリーナふくやま 会議室
    自転車教室:みらい創造ゾーン
※保護者同伴でご参加ください。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 eNShare補助輪外し教室【1月22日】 

自転車のプロが丁寧にご指導いたします。
いつも乗っている自転車をご持参してください。
安全のためヘルメットの着用をお願いいたします。
開催日 1月22日(日)
時間  ①13:00~14:00 定員になりました
    ②14:30~15:30 定員になりました
    ③16:00~17:00
対象  幼児~小学3年生
定員  各回10名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  備後しまなみeNShare
会場  みらい創造ゾーン
※保護者同伴でご参加ください。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 はじめてのスケートボード体験会【2月4日】 

スケートボードが初めての方,始めたばかりの方を対象とした体験会です
基礎練習を中心としたクラスとなります
開催日 2月4日(土)
時間  9:30~10:30
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※スケートボード・ヘルメット・防具のレンタルを含みます。
    ※参加費は事前決済となります。(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 スケートボード教室 初心者クラス【2月4日】 

スケートボードをはじめて間もなく、上達したい方向け教室
対象レベル:正しくプッシュできる方
開催日 2月4日(土)
時間  11:00~12:00
    ※レベル認定試験も行います
対象  小学2年生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 ボッチャ体験会【2月5日】 

誰でも楽しめるボッチャのルールを学んでゲームを楽しみましょう
協力:一般社団法人広島県ボッチャ協会
開催日 2月5日(土)
時間  ①10:00~11:00 定員になりました
    ②11:15~12:15 定員になりました
    ③12:30~13:30
対象  小学生以上
定員  各24名
参加費 無料
担当  一般社団法人広島県ボッチャ協会
会場  エフピコアリーナふくやま サブアリーナ
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 カローリング体験会【2月5日】 

カローリングは室内で行うカーリングのようなスポーツです。
誰でも手軽に楽しめます。
協力:公益財団法人広島県パラスポーツ協会
開催日 2月5日(土)
時間  ①10:30~10:50 定員になりました
    ②11:00~11:20 定員になりました
    ③12:00~12:20 定員になりました
    ④12:30~12:50 定員になりました
対象  小学生以上
定員  各4名
参加費 無料
担当  公益財団法人広島県パラスポーツ協会
会場  エフピコアリーナふくやま サブアリーナ
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 はじめてのスケートボード体験会【2月18日】 

スケートボードが初めての方,始めたばかりの方を対象とした体験会です
基礎練習を中心としたクラスとなります
開催日 2月18日(土)
時間  9:30~10:30
対象  小学生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※スケートボード・ヘルメット・防具のレンタルを含みます。
    ※参加費は事前決済となります。(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 スケートボード教室 中級者クラス【2月18日】 

スケートボードを練習していた、さらに上達したい方向け教室
対象レベル:インターフェイキーができる方
開催日 2月18日(土)
時間  11:00~12:00
    ※レベル認定試験も行います
対象  小学2年生以上
定員  20名
参加費 2,000円(税込)
    ※参加費は事前決済となります(PayPay,クレジットカード)
担当  VORES SKATESHOP
会場  芦田川かわまち広場(親水公園)
    タカオスケートパーク福山
※小学校低学年の方は,保護者同伴でご参加をお願いいたします。

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。
     ※スケートパーク利用ルールをご確認,同意のうえ
      ご参加をお願いいたします。

参加当日について
集合時間 開始時間15分前にお集まりください。

 しおまち街道サイクリングツアー【2月19日】 

どんな自転車でも参加できるサイクリングツアーイベントです
『エフピコアリーナふくやま』から『鞆の浦』まで往復約26㎞を参加者のペースに合わせてサイクリングします。途中,『手作りちくわ体験』も行います!
開催日 2月19日(日)
    9:00~15:00(予定) 定員になりました
    ※昼食休憩時間を含みます。
    ※終了時刻は状況により変更となる場合がございます。
コース 鞆の浦を目指し往復約26㎞のコースを走ります。
    スタート&ゴール エフピコアリーナふくやま
    目的地      鞆の浦
対象  小学生以上
    親子(または保護者様同伴)でご参加ください。
定員  5組(10名)
参加費 一般(中学生以上) 3,000円(税込)
    小学生       1,500円(税込)
    お申込み時に事前決済(PayPay,クレジットカード)となります。
    ※別途,昼食代・手作りちくわ体験代が必要です。
担当  備後しまなみeNShare

参加方法 下記申込ボタンよりお申込みください。

※ご自身の自転車をお持ちの上,ご参加ください。
※どんな自転車でもご参加いただけます。
※安全のため,ヘルメットを各自ご用意ください。
※レンタサイクルはございません。ご了承ください。

【参加当日について】
集合場所 エフピコアリーナふくやまエントランスホール受付
受付開始 開始時間15分前より受付いたします。

イベントギャラリー

キッズサイクルレース

キッズサイクルレース リザルト(順位表)

キッズサイクルレースのリザルト(順位表)は下記ボタンよりダウンロードできます

スケートボードコンテスト

エリア紹介

タカオスケートパーク福山

芦田川かわまち広場(親水公園)に,県内最大級の「タカオスケートパーク福山」がございます。
ビギナー~中級者まで楽しめる本格的なスケートパークです。

その他エリア一帯

みらい創造ゾーン
エフピコアリーナふくやまに隣接するこのエリアでは「サイクリング教室」などを開催する予定です。
公園
エフピコアリーナふくやまを中心に周囲の公園を活用してイベントを開催する予定です。
かわまち広場
エフピコアリーナふくやまや,タカオスケートパーク福山などエリア一帯でイベントを開催する予定です。
かわまち広場
エフピコアリーナふくやまや,タカオスケートパーク福山などエリア一帯でイベントを開催する予定です。

Instagram

インスタグラム公式アカウント

わがまち💛スポーツ とは

エリア一帯の賑わいを創出
広島県はスポーツを活用した地域の活性化に向けて,広島版スポーツコミッションとなる「スポーツアクティベーションひろしま」を設置しました。

「わがまち💛スポーツ」とは、広島県が推進するスポーツを活用して、地域の活性化を図る取り組みです。本事業は、広島県「わがまち💛スポーツ」の一環として認定され福山市が実施する事業です。

アクセス

エフピコアリーナふくやま

福山市総合体育館
所在地 広島県福山市千代田町1番2号
【自家用車等】
JR福山駅から約10分
山陽自動車道 福山Saスマートインターチェンジから約15分
山陽自動車道 福山東インターチェンジから約20分
山陽自動車道 福山西インターチェンジから約30分
【公共交通機関】
株式会社中国バス
福山駅前 4番乗り場
最寄停留所 「エフピコアリーナふくやま前」バス停下車
エフピコアリーナふくやままで徒歩5分の「五本松」バス停もご利用いただけます。
主催 福山市
主管 ルネサンスグループ
(株式会社ルネサンス,一般社団法人福山Sports&Cultureコミュニティ
   VORES SKATESHOP,  備後しまなみeNShare)